original









ドメーヌ・デ・ドゥザーヌ”レ・カブリオール”AOPコルビエール2017/Domaine des 2 Anes "Les Cabrioles"AOP Corbieres 2017
4,400円
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
南フランス、ナルボンヌから西へ約10km。ペイヤック・ド・メールという村にあるワイナリー。ワイナリーにロバがいて、ロバが草を食べてくれるので、農耕作業に自然な農法が組み込まれたワイナリー。2000年に操業開始時に、ロバを2頭連れてこの地に来たことから、ワイナリー名がドメーヌ・デ・ドゥーザーヌ(2頭のロバ)という名前になっています。 有機栽培の他ビオディナミ認証も取得、SO2を極力抑えた造りを行い、自然に近い造り方を行うことで、ワインの純粋な味わいを試せる中身となっております。
【商品のご紹介】
ドメーヌ・デ・ドゥザーヌ”レ・カブリオール”AOPコルビエール2017/Domaine des 2 Anes "Les Cabrioles"AOP Corbieres 2017
750ml
ヨーロッパ有機栽培認定(AB)
デメテール(ビオディナミ)認定
●品種:
ムールヴェードル80%、他カリニャン 大変低収量 15 hl / ha
●醸造:
ブドウは手で収穫され、選別され、除梗された後、収穫されます。
土着の酵母だけで発酵を確実に行い、アロマの複雑さと私たちのテロワールのアイデンティティを大きく引き出しします。
長時間のマセラシオン(6週間)、穏やかにピジャージュをし、温度制御により、果実味をきちんと表現し、タンニンを覆うようにゆっくりとした抽出が可能になります。ワインの製造と熟成は、フレンチオークの円錐台形タンクで行われます。
アルコール度数:14.5%
●味わい:
紫がかった濃いガーネット色。その香りは際立っており、多くの側面があります。当ワイナリーで造る、他のキュヴェとは全く異なるニュアンスがあります。ブドウの樹が植えられた非常に石の多い丘の中腹で、ガリーグと潮風が交わる場所で、それぞれのぶどうが素晴らしく育ちます。
香りは複雑で力強いです。塩味のタッチで強調された、ガリーグ、ローズマリー、ジュニパーのアロマ。
砂糖漬けのフルーツ、プラム、ブルーベリー、ドライフルーツのイチジクとアーモンドの香りとのミネラルのニュアンス。
このヴィンテージは木製の樽で熟成されますが、フルーティーな特徴とビロードのような外観を維持するために短い期間の熟成になっています。
大きな容器に入った木はとても目立たず、テロワールの表情を添えて支えています。
激しく、ジューシーで、若々しいストラクチャーがありますが、寝かせることでより完成度が上がりますが、すでにきめ細やかな上品な印象もあります。
その他のアイテム
-
- ドメーヌ・ド・カステルノー ル・ロゼ・オゼ IGPペイドック2020/Domaine de Castelnau Le Rose Ose IGP Pay d'Oc 2020
- ¥1,980
-
- ドメーヌ・デ・ドゥザーヌ”ランクロ”AOPコルビエール2017/Domaine des 2 Anes "L'Enclos"AOP Corbieres 2017
- ¥3,630
-
- シャスール・デ・ブルース IGPサン・ギレム・ル・デセール2017 /Mas des Brousses Chasseurs des Brousses IGP St.Guilhem le Dessert
- ¥2,860
-
- ドメーヌデドゥザーヌ ”レディザーヌブラン”2020/Domaine des 2 Anes "Les 10 Anes Blanc"AOP Corbieres Blanc 2020
- ¥3,740
-
- ローランス・ド・ヴェイラック シラー IGP ペイドック 2021 / Laurence de Veyrac Syrah IGP Pays d'Oc 2021
- ¥1,760
-
- マス・デ・ブルース ”ロゼ・デ・ブルース”AOPラングドック2018/Mas des Brousses "Rosee des Brousses"AOP Languedoc 2018
- ¥2,860